潜伏キリシタンの歴史が息づく祈りの島と光の王国ハウステンボス!
TH0019
旅程表
行 程 青文字は下車観光、赤文字は下車入場観光となります。
日次 | 行程 | 食事 |
---|---|---|
1 |
女満別空港 ―――――(乗継)――――― 長崎空港 ===(リムジンバス・各自)=== ハウステンボス ※ホテル着後、各自にて世界が夢見た国ハウステンボス6つの王国への旅をお楽しみください。 |
------------------- 朝:- 昼:羽田名物空弁 夜:各自にて ------------------- |
2 |
ホテル ・・・ JRハウステンボス駅 +++ JR佐世保駅 ・・・ 佐世保港 ~~(高速船)~~ ■自然と暮らしにとけこんだ教会をめぐる上五島観光へご案内 有川港 === 旧鯛ノ浦教会周辺散策(被爆したレンガを使った旧聖堂、隣接されたルルドのマリアの像は美しい)=== 青砂ヶ浦天主堂(ステンドグラスの美しいレンガ造りの教会)=== 五島うどんの里(五島手延べうどんの昼食)=== 世界遺産 頭ヶ島天主堂(地元の石を使った石造りの聖堂は重厚で、パステルカラーの天井と花の装飾、ステンドグラスに彩られた堂内は華やか)=== 若松港 ~~(フェリー)~~ 福江港 ・・・ 五島市内 |
------------------- 朝:ホテル 昼:五島うどん 夜:イタリアン ディナー ------------------- |
3 |
■五島めぐり定期観光バスで福江島内観光へ ホテル ・・・ 福江港 === 井持浦教会(日本で最初に作られた「ルルドの洞窟」で知られる)=== 大瀬崎灯台(白亜の灯台と紺碧の海とのコントラストは美しく、映画のロケ地にもなった)=== 高浜ビーチ(日本の渚100選&日本の快水浴場百選) === 水ノ浦教会(車窓)=== 福江港 === 堂崎天主堂(禁教令が解かれた後、最初に建てられた五島カトリック復活の拠点教会)=== 武家屋敷通り(車窓)=== 鐙瀬熔岩海岸 === 鬼岳(車窓)=== 福江港 ~~(ジェットフォイル)~~ 長崎港 === 長崎市内 |
------------------- 朝:ホテル 昼:五島名物弁当 夜:長崎卓袱料理 ------------------- |
4 |
出発まで長崎市内各自自由散策(大浦天主堂、グラバー園などの見学でお楽しみください。) ホテル === 長崎駅 ===(リムジンバス・各自)=== 長崎空港 ―――――(乗継)――――― 女満別空港 |
------------------- 朝:ホテル 昼:各自にて 夜:- ------------------- |
従来の申込期限が変更となり、お申込期限が出発の21日前までとなっておりますので、お早めにお申し付けください。
(但し、ツアーの催行が決定済みで、空席・空室がある場合は出発の7日前まで受付させていただきます。)
※航空会社が営業していない土・日・祝日を除く。
(但し、ツアーの催行が決定済みで、空席・空室がある場合は出発の7日前まで受付させていただきます。)
※航空会社が営業していない土・日・祝日を除く。

旅行条件(旅行取引条件)
実施日(出発日) | 2021年4月5日(月)・4月17日(土)・5月20日(木)・6月5日(土)・6月13日(日)・6月27日(日) | ||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
募集人員 | 30名様(最少催行人員15名様) | ||||||||||||
集合場所 | 女満別空港1階カウンター前 8:30 | ||||||||||||
解散場所 | 女満別空港1階到着ロビー 19:30頃 | ||||||||||||
添乗員 | 同行いたします | ||||||||||||
旅行代金に 含まれるもの | 行程表記載の既定の交通機関の運賃・料金、宿泊費、食事代、消費税等諸税 | ||||||||||||
取消料 |
|
||||||||||||
旅行代金のお支払い | 旅行代金のお支払いはクレジットカード、もしくはお振込みとなります。 クレジットカードはVISA、MASTERがご利用になれます。お振込みは別途ご案内する弊社指定の金融機関となります。振込手数料はお客様ご負担となります。 |
||||||||||||
取引条件説明書の交付 | 取引条件説明書面の記載項目を電磁的方法で交付することを承諾いただける場合は、本ページ、および旅行条件書面を印刷、もしくは保存して保管してください。 旅行契約が成立した場合は、取引条件説明書面の記載項目の交付をもって、契約書面の記載事項を交付したものとさせて頂きます。 上記をご承諾いただけない場合、もしくは書面により交付をご希望の場合は、WEBページで旅行のお申込みを承ることができません。お電話、ご来店によりご相談、お申込みください。 |
||||||||||||
個人情報の 取扱いについて |
予約申込画面にて入力いただく個人情報の取扱方針について、プライバシーポリシーおよび、旅行条件書面にてご確認ください。 |
||||||||||||
旅行企画・実施 |
|
||||||||||||
ご相談 お問い合わせ |
北見本店:0157-56-4110 年中無休 9:00~20:00 中標津店:0153-73-4572 年中無休 9:00~20:00 |
ご予約の前に、お申込みの流れをご確認ください |